関西花しるべ2 Flowers Guidance 2 夏盛り  ノギラン
<=ホタルブクロ 初夏の草花 目次 オトギリソウ=>

兵庫県三田市 2004/07
ノギラン 禾蘭 (キンコウカ科)
最近は便利になったもので、何か気になることがあれば、インターネットで検索すると、 たいてい答えが見つかる(中にはあやしい答えもあるので、注意は必要だが)。

ノギランの名前の由来は何だろうと、インターネット調べたところ、花の咲く様子が、 イネ科の花の芒(のぎ=毛のように尖った部分)のようだから、ということであった。
でも、そもそも「のぎ」ってなんだろうとさらに調べると、のぎ=禾(野毛とも言う)とは、 漆の蒔絵などの装飾用のため、金箔、銀箔を細く切ったものであることがわかった。

個人的には、細い花弁やしべが、この禾のようだからという説が魅力的だなあ。なので、 漢字を芒蘭じゃなくて、禾蘭にさせてもらいました。

夏になると、ひょろひょろっと伸びて、その先に小さな花を咲かせる、撮影者泣かせの 花が増えてくる。

ノギランはその最たるものの1つで、しかも、花の色が地味で、背景に溶け込んでしまう から、さあ、困った。花もわかって、全体もわかるように撮るのは至難の業だ。でも、 今回は、わかりやすく撮れたと思う。
それでも、花の細部はわかりにくいので、 アップの画像をどうそ。



[分布]北海道〜九州 [花期]6−8月

兵庫県三田市 2004/07 なかなか、かわいい花です。

戻る