関西花しるべ2 Flowers Guidance 2 初夏の草花  ササユリ
<=ドクダミ 目次 ホタルブクロ=>

兵庫県宝塚市 2004/06
ささゆり 笹百合(ユリ科)
かつて、私が少年の頃、生まれ育った故郷(愛知県東部)では、ササユリやヤマユリなど、 全然珍しくなかった。
通学路、と言ってもけっこういなか道だったが、初夏から夏にかけて、道ばたや土手に幾つも 咲いており、花をちぎって、たっぷりとある蜜をなめて遊んだものだった。

今や、ササユリは身近な花どころか、下手をすると、絶滅危惧種になりかねない勢いで減っている ようだ。原因は、生息環境の減少、野生動物による食害、それと言わずもがなの理由であろう。
野に咲く花は、野にあってこそ、美しい。自分のものにして愛でたい気持ちがわからないでもないが、 野の花は、庭や鉢に持ってきても、たいていは枯らすだけである。

溜池の土手の草むらに、埋もれるように咲いていた。雨上がりの露に濡れながら、背の丈ほども ある草をかき分け、近づいて撮った。葉は、本物のササに埋もれてしまって、写真では見えない。

この冬、その溜池が工事されていた。土手がコンクリート張りになってしまいはしないかと心配したが、 幸い、土手はそのまま残された。
ひとまず、ササユリも安泰である。


[分布]本州(中部以西)、四国、九州 [花期]6−7月