関西花しるべ2 Flowers Guidance 2 秋の野  ヤマハギ
<=ク ズ 目次 イボクサ=>

奈良県平群町 1999/09
やまはぎ 山萩 (マメ科)
日本の秋を飾る代表的な野花といえば、やはりハギであろう。
ごく普通に咲いているし、たわわに花をつける姿は、華やかなものである。

これが、写真に撮ろうと思うと、意外と難しい。
遠目にはきれいに見えても、近寄ると痛んでいたり、つかみ所がなかったりする。 赤紫色の色がくすんで写ることも多い。

奈良でこのハギの写真を撮ったのは、もう、数年も前のことになってしまった。
このときは、本当に見事なハギがたくさん咲いていたので、なんとか絵になる写真を 撮ることができた。 見事な群生も見てください。


夕立のような雨が降ったり止んだりしていて、雨具を取り出したり、片付けたり、 果ては乾かしたり、忙しい撮影だったことを思い出した。


[分布]本州〜九州、東アジア [花期]7−9月

撮影時に種類を調べなかったため、このハギの種がはっきりしません。 最も普通なヤマハギとしましたが、マルバハギのようにも見えます。
あるいは、地域ごとの変異も多いので、関西特有の種なのかもしれません。

奈良県平群町 1999/09 見事な群生です

戻る