関西花しるべ3 Flowers Guidance 3 秋2  トリカブト
<=イタドリ 目次 アケボノソウ=>

兵庫県北部 2005/09
とりかぶと 鳥兜(キンポウゲ科)
兵庫県の山を訪ねると、トリカブトの葉が伸びているのをよく見かける。
毒のあるトリカブトは、シカが食べないから、結果として、トリカブトだけが残ってしまうのだ。

その割りに、花が咲いているのはあまり見ない。なぜだか、秋になると、黒く、融けたように なってしまう個体が多い。

さて、トリカブトは、細かく分類されていて、ぱっと見た目にはよくわからない。
兵庫県あたりで見るトリカブトはなんだろうと思って、ネット検索すると、ヤマトリカブトの 名前が出てきた。しかし、一方で、ヤマトリカブトは中部と関東にしか分布がないとの記述もある。
結局、よくわからない。
でも、一般には、トリカブトとだけわかれば十分だと思う。

通常は立ち上がって咲くのだが、この個体は、斜面に生えていたので、 蔓のように垂れ下がっていた。


[分布]北海道、本州、四国、九州
[花期]8−10月




兵庫県北部 2005/09 この個体は、垂れ下がって咲いていた。

戻る