クリ
<2011年12月>(冬至) クリ

クリ
うっすらと降りた、初冬の霜。
クリ畑に積もった落ち葉や、残されたイガも、きれいに薄化粧していた。


(兵庫県宝塚市 2010年12月12日 K-5 50mm F8 sRGB WB=オート)

<= 2011年大雪 目 次 2012年小寒 =>

撮影雑記:
今回は、霜の降りた、田んぼや畑の散策で見つけた、ちいさな景色から。
なんでもない、クリ畑にうち捨てられた落ち葉やイガも、霜がうっすらと覆うだけで、 ちょっと渋い、いい景色になりますね。

ところで、この日は、あえて、古いマニュアルフォーカスの、50mmのマクロレンズを 使ってみました。
ちょっと、試してみたいことがあったのです。

このペンタックスのレンズは、絞り羽根が5枚しかありません。
一般的に、ボケは丸いのが美しく、絞り羽根は多ければ多いほど円に近づくので、良いと されています。
でも、この、5枚の絞り羽根のレンズを使うと、なんと、五角形のボケができるのです。 これは、これで、おもしろいんじゃない?と思います。

で、試した結果が、こちらのブログにあります。
→「野花の歩録」 初・霜撮り(1)−ワレモコウ他
→「野花の歩録」 初・霜撮り(2)−水滴とボケ

私は、五角形ボケも、悪くないと思いましたよ。