関西花しるべ2 Flowers Guidance 2 春の野  ムラサキケマン
<=ジロボウエンゴサク 目次 クサイチゴ=>

奈良県西吉野村 2001/04
むらさきけまん 次郎坊延胡索 (エンゴサク科)
ムラサキケマンは、えんごさく、けまんの仲間としては、わりあい目立つ存在だ。 群生していることも多く、赤紫の穂になった花の塊がいくつも並んでいる時は、 なかなか壮観である。

しかし、この赤紫の花を写真に写すと、なんとなく冴えない色になってしまって、 もっときれいだったはずなのに、と思うことが多い。
フィルム(最近はCCD素子)で捉える色は、目で捉える色と微妙に違うのだろう。

10年くらい前のことだが、ある公園で、樹木の下草が一面のムラサキケマンになっている のを見たことがある。たいそうきれいで、花壇と言ってもいいくらいであった。
もっと、日本の野に咲く花を見直して、公園に植えてもおもしろいのではないかと思う。


[分布]北海道〜琉球、中国 [花期]4−6月