関西花しるべ2 Flowers Guidance 2 春の森  ハシリドコロ
<=ミヤマカタバミ 目次 シハイスミレ=>

兵庫県波賀町 2004/04

はしりどころ 走野老 (ナス科)
兵庫県下の山の林床で、春先に咲くいちばん多い花は、もしかすると、このハシリドコロでは ないかと思うくらい、よく目にする。
理由は簡単、シカによる食害に遭わないからだ。ハシリドコロは毒があり、イモのような 地下茎を間違って食べると、苦しくて走り回るので「走りどころ」(ところはイモの意味)と 名がついたと言う。もちろん、試したことはないし、そんな人を見たこともない。
しかし、毒があるのは、シカが食べないので一目瞭然、お陰で、いたるところハシリドコロの 群落が拡がっている。

毒があると思って見るせいか、濃い紫色の花はいかにも毒々しく見える。しかし、そんな先入観を 掃ってみれば、案外、憎めない花だ。蕾もかわいらしい。 小さななすびのようにも見える。


でも、ハシリドコロ以外はあらかたシカに喰われて、何かで刈り取ったようになった林床を見るのは、 楽しくない。

[分布]本州〜九州、朝鮮 [花期]4−5月

兵庫県青垣町 2002/04 真上から見た、蕾です。

戻る