関西花しるべ3
Flowers Guidance 3
秋1
オミナエシ
<=ウバユリ
夏2
目次
サギソウ=>
兵庫県東部 2005/08
おみなえし
女郎花
(スイカズラ科)
夏の終わりから、秋にかけて、田んぼの土手を鮮やかに黄色に飾るオミナエシ。
オミナエシが存続してゆくには、程よく草刈されることが欠かせない。
しかし、ここの田んぼは、しばらくして耕作が放棄され、荒れるに任されてしまった。
オミナエシが群生する姿は、もう、ここにはない。
群生する、在りし日の姿。
↓
[分布]北海道、本州、四国、九州
[花期]8−10月
兵庫県東部 2005/08 群生するオミナエシ。
戻る
↑