アカバナ
<2009年9月>(白露) アカバナ

アカバナ
何かの花を見ている隣で気づいて、アカバナ君もここにいたの、というくらい控えめな花だ。
この時も、ハギの花が目に留まって、撮っている脇で見つけた。

(鳥取県大山 2005年09月03日 *istD 35mm F5,6 sRGB WB=太陽光)
<= 白露 写真 a
<= 2009年処暑 目 次 2009年秋分 =>

撮影雑記:
この年(2005年)の秋は、大山のマツムシソウを見に行ったのですが、その後、ぐるりと 大山の周りをドライブしました。

特に目立った花はなかったものの、いろいろ、かわいらしい花が咲いていました。
牧草地の脇で咲いているハギが目に留まり、車を停めて撮影していると、ハギのそばに、 控えめに、アカバナが咲いているのに気づきました。

私の記憶では、かなり小さな花というイメージでしたが、そこにあったアカバナは、 直径が1cm近くありました。

記憶の中で、アカバナの花は、どんどん、どんどん、小さくなっていったようです。



<おわび>
白露の花の2つ目はゲンノショウコでしたが、アカバナに変更させていただきました。

「関西花しるべ2」で、同じ固体の、ほとんど同じ写真のゲンノショウコを紹介していた からです。しかも、書いている内容も、重複するものでしたので、別の花に変更させて いただきました。