スイセン
<2012年2月>(立春) スイセン

スイセン
海岸に流れ着いた球根を育てたのが始まりと言う、淡路島に自生するスイセン群落。
残念ながら、ピークをやや過ぎていたが、急斜面に咲く清楚な花が、幾つも出迎えてくれた。

(兵庫県南淡路市 2012年02月04日 K-5 100mm F8 sRGB WB=オート)

<= 2012年大寒 目 次 2012年雨水 =>

撮影雑記:
淡路島の海岸に、有名なスイセンの群生地があることは前から知っていましたが、見に行ったのは、 今年が初めてでした。

灘黒岩水仙郷という素敵な名前が付いていて、管理された観光地となっていますが、元々は自生の スイセンとのこと(200年ほど前に、海岸に流れ着いた球根が始まり、とされています)。
紹介ホームページには、1月下旬から2月上旬が見ごろとあるので、2月4日に行ってみたのですが、 今年は、早々と1月上旬に開花のピークを迎えたとのこと、残念ながら、花の盛りは過ぎていました。

でも、数は多くないとはいえ、広い群生地ですから、それなりの見ごたえはあります。
かなりな急斜面で、しっかりとした遊歩道が付けられていました。

海岸に咲くスイセン群落なので、やはり、海をバックに撮りたくなります。
が、海に面した日当たりのよい斜面は、ほとんど花が終わっていて、なかなか適当なアングルが 見つかりません。
なんとか、強引に島と海を入れた写真です。



ブログにも、スイセンの記事をアップしていますまで、よろしければ。
→「野花の歩録」 スイセン

※立春の頃は、いちばん出不精になるシーズン。撮りためた作品が底をついてしまいました。
 やむを得ず、今年2月の撮りたてスイセンのアップとなりました。
 来年の立春のネタ危うし?頑張らねば。