サンインタチツボスミレ
<2023年4月>(清明) サンインタチツボスミレ

サンインタチツボスミレ
山道の乾いた土手に、小型の白いスミレがたくさん咲いていた。
葉っぱや茎の特徴はタチツボスミレのものだが、明らかに花が小型で、色もちがう。
これが、サンインタチツボスミレと呼ばれるものだろうか?
(京都府京丹後市 2022年04月09日 KP z35mm F8 sRGB WB=オート)
<= 清明 写真 d 清明 写真 f =>
<= 2023年春分 目 次 2023年穀雨 =>

撮影雑記:
さて、問題のスミレです。
以前から、この場所に、小型の、僅かにピンクがかった白い花を付ける、タチツボスミレによく似たスミレが咲いていることは、 知っていました。
写真には撮ったものの、よくわからなかったので、それきりにしていましたが、改めて、じっくり観察 してみました。



シハイスミレといっしょに咲いていましたので、同じくらいの花の大きさであることが、よくわかると思います。
明らかに、タチツボスミレよりはひと回り小さい。



乾いた斜面に、ややまばらに群生していました。



いろいろ調べていくと、最近、サンインタチツボスミレとして認識されつつあるスミレがあり、それに該当する のではないかと思うのです。

いかがでしょうか?