オオバキスミレ
<2023年4月>(穀雨) オオバキスミレ

オオバキスミレ
田んぼの土手に咲いていた、オオバキスミレの群落。
西日本では、なかなか見ることのできない黄色いすみれも、新潟あたりまで来ると、 ふつうに、野山に咲いている。
(新潟県上越市 2022年04月24日 KP z28mm F11 sRGB WB=オート)
<= 穀雨 写真 c 穀雨 写真 e =>
<= 2023年清明 目 次 2023年立夏 =>

撮影雑記:
ワークショップでは、2日間にわたって、魚沼市、上越市の里山を巡りましたが、ここら辺りまで来ると、 咲いている花が、関西とは全然ちがいます。

このオオバキスミレも、関西では、生息する場所が限られ、しかも、1000m級の山の上の方に行かないと見られません。
でも、ここでは、駅から降りて、ちょっと歩いた道ばたで、ふつうに咲いていました。



カタクリと混じって咲くオオバキスミレ。
そう、カタクリも、ふつうに、その辺の土手に咲いている花なんですよね。



枯れ草が覆いかぶさっています。
夏には、別の大きな草に覆われているんでしょうね。



大きな群落もありました(トップの写真と同じ群落です)。
関西では、こんなの、見られません。