シライトソウ
<2023年5月>(小満) シライトソウ

シライトソウ
登山道の足もとで、かわいい白い花が咲いていた。
ブラシのような花、シライトソウだ。
しかし、縦に長く伸びるこの花を、横アングルで捉えるのには骨が折れる。

(島根県三瓶山 2022年05月27日 KP z85mm F8 sRGB WB=オート)
<= 小満 写真 d 小満 写真 f =>
<= 2023年立夏 目 次 2023年芒種 =>

撮影雑記:
初夏の頃になると、林の下に咲く草の花も少なくなってきます。
でも、この時期でないと咲かない花もあります。

シライトソウも、そんな、初夏に咲く草花のひとつ。



縦にすっくと伸びて、その先に、縦長のブラシのような花を付けます。なかなか、写真に撮りづらい花です。

さて、シライトソウは、かつてはユリ科でしたが、今はシュロソウ科に分類されます。
ユリ科は、ユリ科(狭義)、シュロソウ科、キジカクシ科、ワスレグサ科、チゴユリ科などに分割されましたが、 どの種が何科になったのか、なかなか覚えられません。

分割された科名も、なかなか安定しませんでした(キジカクシ科 or クサスギカズラ科、チゴユリ科 or イヌサフラン科、など)。
でも、そろそろ、確定されてきたようで、ここらで頭に叩き込まなければ、と思います。