<2023年7月>(小暑) | ユウスゲ | ||||||||||||||||||||
ユウスゲ |
|||||||||||||||||||||
三瓶山の山麓にユウスゲが群生すると知って、7月の三瓶にやってきた。 しかし、午後からずっと雨、それも、大粒の土砂降り。ユウスゲが開く夕方、やっと止んで行ってみると、 霧が湧く中で、雨が滴った花が、とてもきれいだった。 |
|||||||||||||||||||||
(島根県三瓶山 2022年07月08日 KP z53mm F8 sRGB WB=オート) |
|||||||||||||||||||||
<= 小暑 写真 b | 小暑 写真 d => |
<= 2023年夏至 | 目 次 | 2023年大暑 => |
撮影雑記: 三瓶山の山麓の西側には、西の原という放牧を目的とした草原が広がっています。 ここに、ユウスゲが自生していて、地元の高校生らが保護活動をしているとの立て看板があり、 草原を見ると、ユウスゲがたくさん生えていますが、花の時期に来たことがありませんでした。 この7月、ユウスゲの時期に合わせて、三瓶山にやってきました。 午前中は、薄曇りで、リフトで三瓶山に登りましたが、午後は雨になってしまいました。 かなり強く降りましたが、ユウスゲが咲く夕方ごろになり、雨が止みました。 果たして、こんな雨でも、ユウスゲは咲くんだろうか? と思いつつ、西の原に行ってみると…、咲いていました! 雨にどっぷりと濡れていますが、見事に、花開いていました。 ユウスゲは一日花で、次々と咲いてゆくので、これから咲くつぼみと、きょう開いた花、そして、 咲き終わってしおれた花とが、同居しています。 三瓶山には霧が湧いています。 その手前で、見事に広がるユウスゲの群落。 雨に濡れたおかげで、返って、きれいな写真が撮れたかもしれません。 印象的なユウスゲの花たちに会えて、よかったです。 宿に戻ると、また、土砂降りの雨になりました。 雨が止んでくれたのは、夕方のいっときだけでした。 |