<2023年8月>(処暑) | ウド | ||||||||||||||||||||
ウド |
|||||||||||||||||||||
日陰になった道沿いの山の斜面に、ウドの花が咲いていた。 まん丸の塊になった、白い細かい花を幾つもつけている。 芽出しのころの山菜としてのウドの方が馴染みがあるが、こうして成長すれば、花も咲かせる。 |
|||||||||||||||||||||
(京都府宮津市 2019年08月17日 KP z53mm F8 sRGB WB=オート) |
|||||||||||||||||||||
処暑 写真 b => |
<= 2023年立秋 | 目 次 | 2023年白露 => |
撮影雑記: ウドと言えば、春先の、芽出しのころの山菜の姿の方が、馴染みがあるでしょう。 売られているものは、栽培のものが多いと思います。 でも、本来は、こうして山に生える、野草です。 白い、ボンボンのような花をいっぱいつけていました。 放射状に延びた先に、小さな花を付けています。 打ち上げ花火のようですね。 ウドの大木、という言葉があります。 図体は大きいけど役に立たない、という意味ですが、ウドは、成長しても、そんなに大きくなりません。 良く育っても、1.5〜2mくらいです。とても、大木と言える姿ではないです。 なぜ、こんな言葉が生まれたのか、ちょっと、不思議です。 |