<2024年8月>(立秋) | ヒキヨモギ | ||||||||||||||||||||
ヒキヨモギ |
|||||||||||||||||||||
道ばたの草むらの中に、見慣れない小さな黄色い花が咲いていた。ヒキヨモギの花だ。 あまり多くない花で、翌年もこの場所を探したが、見つけられなかった。 |
|||||||||||||||||||||
(兵庫県猪名川町 2020年08月08日 KP z85mm F8 sRGB WB=オート) |
|||||||||||||||||||||
<= 立秋 写真 a |
<= 2024年大暑 | 目 次 | 2024年処暑 => |
撮影雑記: ヒキヨモギは、ヨモギに似た葉を持ち、小さな黄色い花を咲かせます。 半寄生植物で、以前はゴマノハグサ科でしたが、今は、ハマウツボ科に分類されています。 目にする機会は少なく、地域によっては絶滅危惧種にもなっているようです。 この時は、たまたま車を止めた道ばたで、咲いているのを見つけました。 けっこうな数の茎が立ち上がって、咲いていました。 もうひとついい写真が撮れなかったので、翌年、同じ場所を探したのですが、ヒキヨモギは見つかりませんでした。 この場所は急な斜面で、ヒキヨモギの写真を撮った年は、落下防止の金網が張られたばかりでした。 その影響もあって、この年だけ、ヒキヨモギが現れたのでしょうか。 追伸: 今年(2024年)、同じ場所にヒキヨモギがあるのを確認しました。ただし、1個体のみでした。 連日の猛暑で、雨もほとんどないせいか、少し萎れ気味でした。 |