イヌザンショウ
<2007年10月>(霜降) イヌザンショウ

イヌザンショウ
つやつやした黒い実をつけている、イヌザンショウ。
春先から車両通行止めになっている林道で、思う存分枝を伸ばしていた。
絡まっているヘクソカズラも、渋さを競い合うように、つやつやの緑の実をつけていた。

(兵庫県三田市 2007年10月20日 K10D z113mm F8 sRGB WB=オート)
<= 霜降 写真 a
<= 2007年寒露 目 次 2007年立冬 =>

撮影雑記:
宝塚に引っ越してから、幾度となく訪れている三田の林道ですが、今年は、春先からずっと、 途中が車両通行止めになっていて、通り抜けできません。
車で行ける所まで行って、通行止め区間を散策しました。

たった数ヶ月車が通らないだけなのに、いろんな草木が、思う存分枝を伸ばしています。
このイヌザンショウも、道路に大きく張り出していました。

木々が枝を伸ばすのもさることながら、蔓草も、好き放題、絡みついています。
センニンソウの仲間、クズなどマメの仲間、ヘクソカズラ(この写真にも写っていますね)など。
ヤマノイモも、木や砂防フェンスに、いっぱい絡み付いて、なんと、たわわにムカゴをつけていました。
手が届いたのは、ほんの一部でしたが、それでも、両手いっぱいほどのムカゴが採れました!

シバグリも、道路にたくさん落ちていました。
訪れる人が少ないせいでしょう、あっという間に、両手二杯ほども拾いました。
道路に落ちたとき、はじけて跳ぶとみえて、クリの実は、ほとんど、イガから外れて転がって いました。

シバグリは茹でて、ムカゴはさっと茹でたあと炒めて、いただきました。
おいしかったですよ!