ヤブデマリ
<2008年5月>(小満) ヤブデマリ

ヤブデマリ
気持ちのよい風にだまされてしまうが、5月の日差しは真夏と変わらない。
白いヤブデマリの花は、そんな初夏の日差しを花の裏側から透かしてみるのに最適 かもしれない、と思った。

(兵庫県多可町 2008年05月18日 K20D 35mm F5.6 sRGB WB=オート)
小満 写真 b =>
<= 2008年立夏 目 次 2008年芒種 =>

撮影雑記:
今年、かねてからやろうと思っていた、棚田オーナーになりました。
オーナーと言っても、わずかばかりの棚田の区画をお借りして、月に1回程度の 農作業をするだけですが。

きょう(5月18日)は、田植えの日でした(もちろん、手植えです)。
実家が農家だったので、米作りも手伝ったことはあったのですが、はるか昔の話。
実に、30年ぶりの田植えです。

なんとなく、要領は体が覚えていましたが、なかなかはかどりません。
先輩のオーナーさんたちに手伝ってもらって、やっと、時間内に済ますことができました。


で、肝心のヤブデマリはどこに?
はいはい、それでは。

田植えが終わり、オーナーと農家の方みんなで地鶏バーベキューをして(炭火焼の地鶏が、 おいしかった!)、お開きになった後、ぐるっと山道をドライブしながら帰りました。
タニウツギなど、初夏の木々の花が咲き始めて、爽やかな風景が続きます。

やがて、白くきらきら輝いている花が、目に飛び込んできました。
それが、このヤブデマリです。
ちょっと見上げる位置にあったので、花の裏側から透かすように撮りました。


田植えもしたし、地鶏も食べたし、花も撮ったし、そのあとおいしいアイスも食べたし (多可町においしいアイスクリーム屋さんがあるのです)、いい1日でした。

さて、帰ったら、案の定、筋肉痛が。
田植えをしている時は夢中だったので気がつきませんでしたが、よっぽど、足を踏ん張っていた のでしょう、ももの裏側の筋肉の痛みが1週間ほども続きました。

ああ、なさけない。