ツクバネウツギ
<2008年5月>(小満) ツクバネウツギ

ツクバネウツギ
林のふちに、ツクバネウツギの淡い黄色の花が、浮かぶように咲いていた。
この時期よく見るが、地味な存在。でも、この時ばかりは、うす暗がりの中から呼びかけ られた気がした。

(兵庫県朝来市 2008年05月26日 K10D z45mm F8 sRGB WB=オート)
<= 小満 写真 a
<= 2008年立夏 目 次 2008年芒種 =>

撮影雑記:
ツクバネウツギは、この季節、わりと見かける花です。
でも、花付きが悪かったり、近くに寄れなかったりして、写真に撮っても貧素な作品に しかなりませんでした。

このツクバネウツギも、ものすごく花付きがいいというわけではありませんが、比較的 撮りやすいところに咲いていたので、なんとか、紹介できる写真が撮れました。


小さな、ラッパのような花。
色はちがいますが、タニウツギの花と形がよく似ています。
どちらも、同じスイカズラの仲間です。

図鑑で見ると、ツクバネウツギには、とてもよく似たオオツクバネウツギ、コツクバネウツギ が載っています。
この写真の花も、もしかしたら、「オオ」か「コ」かもしれません。

まあ、専門家でなければ、ツクバネウツギでくくってしまって、いいんじゃないでしょうか。