クマノミズキ
<2010年7月>(小暑) クマノミズキ

クマノミズキ
新緑も終わり、山の木々も、すっかり緑が濃くなった初夏のころ、 クマノミズキのような、細かい花が、塊になって咲いている木を、よく見るようになる。
峠道を車で走ると、花を付けた大木が、次々と現れた。

(兵庫県篠山市 2009年07月05日 K-7 z260mm F8 sRGB WB=オート)
小暑 写真 b =>
<= 2010年夏至 目 次 2010年大暑 =>

撮影雑記:
初夏のころは、山の木々が、次々と花をつけます。
ちょうど、梅雨時でもあるし、蒸し暑くなるので、山歩きをする人も減り、どちらかというと、 人目に触れることなく、地味に咲いている感があります。

私は、木の花には弱いので、花を見ても、よく名前のわからないものが多いですが、 クマノミズキはわかります。
あっ、いや、ミズキかクマノミズキか、どちらか、ということはわかりますが、クマノミズキだ というのは、後から調べてわかりました。
花の咲く時期が、1ヶ月くらいずれるんです。7月頃に咲くのは、クマノミズキの方です。

かなりの大木がありました。



こういう、大きな木の全景を撮るのは、難しいです。

初夏の山、少し、むしむしとした空気の中で咲いている、クマノミズキの大木。
少しでも、そんな感じが伝わったでしょうか?