ヒメオドリコソウ
<2012年4月>(清明) ヒメオドリコソウ

ヒメオドリコソウ
春も浅いころ、畑や、田んぼの土手を覆い尽くすように、ヒメオドリコソウが群れ 咲いている。
他の植物が伸びてくるまでの僅かなすきを狙って、かわいらしくも、たくましい姿だ。


(兵庫県宝塚市 2011年04月09日 K-5 35mm F8 sRGB WB=オート)
<= 清明 写真 a
<= 2012年春分 目 次 2012年穀雨 =>

撮影雑記:
春先、と言うより、まだ冬が続いているうちから、ヒメオドリコソウは、道ばたや、畑や、 田んぼや、至るところで、咲いています。
帰化植物ですが、今では、すっかり、景色になじんでいるようです。

同じような時期に、同じように咲く小さな花には、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ハコベなどが ありますが、その中にあって、ヒメオドリコソウは、近年、勢力を伸ばしているように思います。

大きな群落になって、びっしり覆いつくすように咲いていることがあります。
そんな時の方が、撮影には悩んでしまいます。何かアクセントが無いと、単調な写真になって しまいます。いっそ、画面全体が模様のようになるように撮ったのが、上の写真です。

一時はやった、立体画像のようにも見えますね。でも、何も浮かび上がってはきませんけど。