グンナイフウロ
<2012年6月>(夏至) グンナイフウロ

グンナイフウロ
6月の伊吹山は、時おり霧が流れ来る、さわやかな天気。
山頂付近の登山道では、グンナイフウロの薄紫の花が、びっしりと細かい水滴をまとって、 風に揺れていた。


(滋賀県伊吹山 2011年06月26日 K-5 100mm F8 sRGB WB=オート)
<= 夏至 写真 a
<= 2012年芒種 目 次 2012年小暑 =>

撮影雑記:
いつもよく行く8月の伊吹山には、ピンク色のハクサンフウロや、花びらが少し切れ込んだイブキフウロが 咲いていますが、6月の伊吹山には、グンナイフウロが咲いていました。

霧がかかったり、晴れたりする天気で、細かい毛が生えているグンナイフウロの茎や葉には、びっしりと 細かい水滴がついていて、とてもきれいでした。

伊吹山には、もう、何回も訪れました。毎回思うのは、ほぼ、必ず、霧が流れているということです。
関が原という、日本列島がちょっとくびれた位置にあり、日本海側と太平洋側を分けるようにそびえる伊吹山。 その、立地条件のため、山頂付近には霧がかかりやすいのでしょう。
この霧こそが、類まれなお花畑をずっと維持してきた理由のひとつなんだろうなと思いました。

一度か、二度、カンカン照りだったことがありますが、そうなると、林がほとんどない伊吹山の山頂付近は、 暑かった!
霧がかかる天気の方が、歩いていて涼しいので、ありがたいです。ただ、ガスに覆われていても、紫外線は 注がれているので、日焼け対策は必須です。
涼しさに、ついつい油断したため、あとで大変な目にあったことがありました。

こちらのブログ記事もどうぞ。
→「野花の歩録」 伊吹山−初夏2(グンナイフウロ、他)