アキギリ
<2013年9月>(秋分) アキギリ

アキギリ
初めてアキギリの花を見たとき、これほど濃い紫色の花が他にあろうか、と思った。
このときも、不意に道ばたに現れた、アキギリの花の紫に、はっとさせられた。


(京都府京丹後市 2012年09月29日 K-5 35mm F8 sRGB WB=オート)
<= 秋分 写真 a
<= 2013年白露 目 次 2013年寒露 =>

撮影雑記:
アキギリも、そんなに珍しい花ではないと思いますが、出会える確率は、ツリフネソウより ぐっと少なくなります。
そのせいもあって、独特の濃い紫色のアキギリに出会えたときは、今日はついてる!って 思います。

この日も、思いがけなく、アキギリの群落が道ばたに咲いていて、おおっ!って思ったのは 言うまでもありません。

車道沿いで出会うアキギリは、なぜか、いつも、側溝に覆いかぶさるように咲いているので、 写真に撮るのは一苦労です。

表題の写真の株は、少し側溝から離れたところにあったので、うまい具合に撮ることができましたが、 いちばん大きな群落は、ほとんど、側溝の中に咲いていました。



しかたなしに、側溝が入ってもいいやと、上からそのまま群落を撮ったのですが、案外、おもしろい写真に 仕上がりました。

アキギリについても、こちらのブログ記事に詳しく書いています。
→「野花の歩録」 アキギリ