ヤマボウシ
<2017年6月>(夏至) ヤマボウシ

ヤマボウシ
ヤマボウシとはよく名づけたもので、上から見ると、山肌に、そこだけ帽子を被ったように、 白い花を付ける。
下からは見づらい花だが、道路わきに、ちょうどいい具合に咲いていてくれた。

(京都府京丹後市 2016年06月12日 K-1 200mm F8 sRGB WB=オート)
夏至 写真 b =>
<= 2017年芒種 目 次 2017年小暑 =>

撮影雑記:
ヤマボウシは、大きな木になって、上向きに花を付けるので、見つけても、なかなか、近くからは 撮りにくい花です。

ところが、うまい具合に、道路わきの、少し低いところに咲いていてくれたので、近づいて、しかも、 上から見下ろす角度で撮ることができました。

近くで見ると、白いハンカチのような花ですね。



このヤマボウシは、まだ、小さな木ですが、たくさんの花を付けていました。




最近、時々、街路樹に植えられているヤマボウシを見ます。
外来の街路樹が多い中、日本に自生する木を植えるのは、いいことじゃないかと思います。

日本の山には、町に植えたらおもしろいのに、と思う木がたくさんあるので、もっといろいろ植えたら 楽しいと思います。