アギナシ
<2017年9月>(白露) アギナシ

アギナシ
アギナシは、田んぼの雑草。
でも、白い花はきれいで、爽やかさえ感じる。
ここの田んぼは、湿地に隣接した、公園の一部。こんな雑草も自由に花を咲かせられる。

(福井県敦賀市 2015年09月05日 K-3 50mm F8 sRGB WB=オート)
白露 写真 b =>
<= 2017年処暑 目 次 2017年秋分 =>

撮影雑記:
オモダカの仲間、アギナシは、米農家にとっては、やっかいな田んぼの雑草の一つです。
でも、白くて、かわいい花を咲かせるんですよね。

よく見ると、花に2種類あることがわかります。
雄花と雌花です。

上に載せた花は、雌花。
そして、こちらが、雄花。




写真では、雌花と雄花が別々の茎に咲いていますが、茎の下の方に雌花が付き、上の方に雄花が付きます。 1本の茎では、同時には咲かないのかもしれませんね。

この雌花、雄花は、実は、これくらいの距離のところに咲いていました。




ここは、敦賀市郊外にある、中池見湿地です。
湿地と、学習用の田んぼとがあり、湿地に咲く季節の植物が観察でき、また、様々な野鳥も訪れます。

市街地にもほど近く、自然に親しむにはもってこいの湿原なんですが、この、湿原のすぐ近くに、 北陸新幹線が通る予定で、地元でも、影響が心配されています。