イワガサ
<2019年4月>(穀雨) イワガサ

イワガサ
道端の岩場一帯に、見事に咲いているシモツケの仲間の花に出くわした。
後で調べたところ、おそらく、イワガサと思われる。
岩傘とは、粋な名前だ。すっかり気に入ってしまった。

(京都府伊根町 2018年04月30日 P z190mm F8 sRGB WB=オート)
<= 穀雨 写真 c 穀雨 写真 e =>
<= 2019年清明 目 次 2019年立夏 =>

撮影雑記:
急なカーブになって、山に分け入って行く道の斜面に、白いシモツケの花が、いっぱい咲いていました。
何本もの木が、急な斜面いっぱいに広がり、岩場を白く染めています。

まさに、天然の庭園です。



それにしても、鮮やかな白い花です。



近づいても、素敵な花。



アップも、いい表情。



いくら撮っても、撮り足らない思いでした。

さて、問題は、この花は何シモツケなのか?です。
白いシモツケの仲間は、いろいろな種類があって、花だけ見たらほとんど同じで、区別がつきません。

でも、ある程度、産地で種類が決まります。
例えば、大阪府の南の方だったらキイシモツケ、など。

丹後半島に咲くシモツケの仲間は?
で調べたところ、イワガサ、ミツバイワガサの名前が浮かび上がってきました。
葉っぱが、はっきりとは三分裂していないかったので、イワガサでいいのではないかと思います。