ヤマウルシ
<2020年1月>(大寒) ヤマウルシ

ヤマウルシ
赤茶けた実をつけたヤマウルシが、光を受けて、山肌をバックに浮かび上がっていた。
今まで、気に留めたこともなかった風景だ。いつもの年より、たくさんの実をつけていたため、 見過ごしていた風景に気づいたのだろう。

(兵庫県三田市 2019年01月19日 KP z170mm F8 sRGB WB=オート)


<= 2020年小寒 目 次 2020年立春 =>
撮影雑記:
山あいを走る県道の脇に、ちょっとした湿地があります。
フェンスが張られて、中には入れず、道からの撮影になりますが、いろんな木やつる草があるので、 花や木の実の撮影には、おもしろい場所です。

冬場は何もないだろうなあと思いつつも、立ち寄ってみると、たわわに実を付けた大きなヤマウルシが、 日差しを浴びて、後ろの暗い林をバックに、きれいに浮かび上がっていました。



この木の、下の部分を少し削って撮ったのが最初の写真です。

こちらは、左の方の枝の部分を切り取りました。



木の上の枝の部分の写真。



この写真と、トップの写真、どちらを顔にしようか悩んで、最初はこっちがトップでしたが、今一つ面白みがないので、差し替えました。

皆さんは、どちらが好みですか?


※ヤマハゼとしてアップしていましたが、葉っぱを確認したところヤマウルシと判明しました。