センリョウ
<2023年1月>(小寒) センリョウ

センリョウ
きれいな赤い実をつけるセンリョウは、正月飾りなどによく用いられる。
故郷の山の中で出会ったが、自生ではなく、切り花用に育てているものだと思う。
日陰だったが、濃い緑の葉っぱと、赤い実のコントラストが鮮やかだった。
(愛知県新城市 2020年01月03日 KP z43mm F6.3 sRGB WB=オート)
小寒 写真 b =>
<= 2022年冬至 目 次 2023年大寒 =>

撮影雑記:
冬場に赤く色づくセンリョウの実は、とてもきれいです。
山の中で、たまに出会いますが、果たして、自生なのか、山の持ち主が切り花用に育てているのか、 何とも言えません。

こちらは、上の写真の個体と、その隣の個体とを一緒に撮ったものです。
こんな感じで、何本ものセンリョウが、手入れされたヒノキの林の下に実をつけていました。
これは、明らかに、育てているものですね。



同じ新城市内ですが、別の年に、別の山で出会ったセンリョウです。
林道端にありましたが、これも、純粋な自生とは思えません。育てていたセンリョウの実が運ばれて、 根付いたのではないかと思います。



この日は、日差しが強かったので、やぶの中ではコントラストが付きすぎて、撮影には苦労しました。
スポット光を浴びた、このセンリョウの実は、少し赤飽和していますね。



でも、強い日差しをうまく捉えられれば、印象深い写真が撮れると思います。



センリョウは、センリョウ科に分類され、ヒトリシズカ、フタリシズカと同じ科です。