<2023年3月>(春分) | ナズナ | ||||||||||||||||||||
ナズナ |
|||||||||||||||||||||
春の七草のひとつ、ナズナ。田んぼや畑の周りに、どこにでもある存在だ。 すっかり伸びて花を咲かせていたナズナに、遅霜が降り、それが解けて、朝日にキラキラ 輝いていた。 |
|||||||||||||||||||||
(兵庫県宝塚市 2021年03月27日 KP z85mm F11 sRGB WB=オート) |
|||||||||||||||||||||
<= 春分 写真 c | 春分 写真 e => |
<= 2023年啓蟄 | 目 次 | 2023年清明 => |
撮影雑記: ペンペン草の名でも呼ばれる、ナズナ。 田んぼや畑があれば、どこにでも生えている存在です。 何もないことを「ペンペン草も生えない」と言ったりしますが、どんなに土地が痩せていても、 ペンペン草(ナズナ)だけは生えているから(そうなのかな?)、ということからの例えです。 地味な花で、なかなか、写真にも撮りづらいのですが、この時は、融けた霜が朝日に輝いて、 きれいでした。 上の写真と同じ個体ですが、ちょっとカメラを引いて、前ボケにホトケノザを入れて、アクセントにしてみました。 ところで、ペンペン草のペンペンとは、三角の実が三味線のバチのようだということから、三味線の音のペンペン、 なのだそうです。 |