ジャケツイバラ
<2023年5月>(小満) ジャケツイバラ

ジャケツイバラ
初夏の空の下では、ジャケツイバラの黄色い花が映える。
ここ数年、見かける頻度が増えた気がする。山の荒れ地が増えたのか?
山に咲く花では、飛び切り豪華。多くの人に知ってもらいたいし、愛でてもらいたい。
(兵庫県三田市 2022年05月20日 KP z28mm F8 sRGB WB=オート)
<= 小満 写真 a 小満 写真 c =>
<= 2023年立夏 目 次 2023年芒種 =>

撮影雑記:
ジャケツイバラは、私の大好きな花のひとつです。
山に自生する花にあって、これほど鮮やかで、大きくて、豪華な花は、そうそうありません。

でも、フジなら、多くの人が知っているのに、同じマメ科で、少し遅れて咲くジャケツイバラは、 ほとんどの人が、その名を知らないでしょう。

ほんとにきれいな花なので、もっと、注目して欲しいです。



咲き始めの花。まだ、花穂の半分くらいがつぼみです。



バックのタニウツギのピンク、ヤブデマリの白とで、3色そろい踏み。



八方に手を伸ばすように広がっている、見事なジャケツイバラ。



枝ひとつ撮ってみても、見事です。



五月の青空に映えますね。

トップのコメントにも書いたように、ここ数年、近所の山で見かけるジャケツイバラの数は、 明らかに増えています。
崩れてがれ地になったり、木を切って開けた斜面などに、いち早く入り込むのがジャケツイバラ。 そんな、少し荒れた山が、増えてきたんですかね?