<2023年9月>(白露) | シギンカラマツ | ||||||||||||||||||||
シギンカラマツ |
|||||||||||||||||||||
山の道ばたで、ひっそりと咲いていた、小さなカラマツソウ。 種類がわからなかったが、調べてみたところ、シギンカラマツのようだ。 こんな花が、ふつうに見られる道ばたは、いいなと思う。 |
|||||||||||||||||||||
(岡山県新見市 2019年09月15日 KP z60mm F8 sRGB WB=オート) |
|||||||||||||||||||||
<= 白露 写真 b |
<= 2023年処暑 | 目 次 | 2023年秋分 => |
撮影雑記: 三瓶山を訪れた帰り道、高速でビュンと帰ってもおもしろくないので、早めに出発できたときは、 山の中の地道を通るようにしています。 そうすると、けっこう、思わぬ花に会えるものです。 この時は、こんな可憐な、カラマツソウが咲いていました。 帰ってから調べると、シギンカラマツのようです。 少し、アップ気味の花です。 花びらはなく、真っ白なおしべが、花火のように球状に広がっています。 紫色と黄色が美しいシキンカラマツ(紫金唐松)という種類がありますが、いぶし銀のような美しさのこちらは、紫銀唐松。 金閣、銀閣のようですね。名づけた人のセンスの良さがうかがえます。 |