<2024年5月>(立夏) | エビネ | ||||||||||||||||||||
エビネ |
|||||||||||||||||||||
土が崩れてきそうな急斜面に咲くエビネの花は、さながら、宝石のよう。 3年ほど前に見つけて、やっと、花の姿に出会えた。 いつまでも、ここに咲き続けて欲しいと、願う。 |
|||||||||||||||||||||
(兵庫県 2023年05月09日 KP z98mm F8 sRGB WB=オート) |
|||||||||||||||||||||
<= 立夏 写真 f |
<= 2024年穀雨 | 目 次 | 2024年小満 => |
撮影雑記: 林の中の急な斜面に、エビネがあるのを見つけたのは、この花を撮る2年ほど前だったと思います。 この時は、立派な花が咲き終わった後でした。 翌年、花の時期に見に行きましたが、残念ながら、花を付けた株はありませんでした。 自然の花は、毎年同じように咲きません。たくさん花を咲かせた次の年は、ほとんど咲かないことが、多いです。 さらに翌年、今度は、きれいな花が咲いていました。 輝く宝石のようです(ちょっと言いすぎ?)。 少し小さな株も、幾つか咲いていました。 エビネは、園芸品として人気があるランの花です。 そのため、自生のものが掘り取られることも多いです。 でも、山から掘って植えても、ほとんどの場合、枯らしてしまうだけです。 自然の花は、自然のまま、愛でたいものです。 |