自然の力 ほとばしる 第7回豊楽会・作品1

一瞬の光、夜空にほとばしる。
(2007/08/22 兵庫県・宝塚 K10D DA40mmF2.8 Limited f8 バルブ WBオート)

<= 第6回豊楽会・作品3 目 次 第7回豊楽会・作品2 =>

撮影雑感:
第4回〜第6回豊楽会と、約半年間隔で3回続いたので、さすがにメンバーも作品の製作に苦しく なり、第7回豊楽会は、第6回からおよそ1年後となりました。

今回は、各自出展する3作品をひとつのテーマでまとめよう、ということになり、さて、 どうしようか、かなり悩みました。
あれこれ選んでいるうちに、次第に方向性が出てきて、雷の写真、吹雪の写真、それと、 大きなフジの写真の3つを、やや強引ではありましたが、「自然の力」というテーマで まとめることができました。

さて、1作目「ほとばしる」です。
この夜は、すさまじい雷でした。窓の外がこんなに絶え間なくピカピカ光って、ゴロゴロ 鳴っているのは、今のマンションに引っ越して7年になりますが、初めてのことです。
(後からわかったことですが、落雷のためJRが止まっていたそうです)

これは、稲妻が撮れるんじゃないか?
そう思わずにはいられません。
さっそく、カメラと三脚を持ち出して、ガラス窓越しに(ベランダに出ないところが、 ちょっと軟弱ですね。でも、危ないですし)構えました。

部屋の電気を全部消すと、外の様子がよくわかります。
稲妻を撮るには、光りそうな方向にレンズを向けて、バルブでシャッターを開き、 首尾よくその方向で光ったらシャッターを閉じる、光らなくても、そのカットは あきらめてシャッターを閉じる、その繰り返しです。
絞りは、だいたいの勘で決めました。

よっぽど、落雷が激しかったでしょう、20カットくらいシャッターを切って、稲妻を 写せたのが数カット、うち2カットは見事な稲光を捉えていました。
その2カットのひとつが、この作品です。


後で知ったのですが、この雷の夜、豊楽会のメンバーで私のほかに2名、稲妻撮影を した人がいました。
やっぱり、考えることは同じ。アマチュアカメラマンの血が騒ぐのでしょうね。