自然の力 耐えしのぶ 第7回豊楽会・作品2

吹雪の中、じっと耐えしのぶ。
(2008/02/24 滋賀県・湖北 K10D Sigma55-200mmF4 DC f7.1 WBオート)

<= 第7回豊楽会・作品1 目 次 第7回豊楽会・作品3 =>

撮影雑感:
この日は、穏やかな早春の日、写真仲間といっしょに、まどろむ白鳥と、のどかに走るSLを 撮りに行くはずだったんです。

ところが、朝、目覚めてみると、窓の外は雪で真っ白(正確には、まだ暗いうちに起きたので、 グレー一色でしたが)。
せっかく計画していたし、とりあえず行ってみようと言うことで、出発しました。
目的地である琵琶湖の湖北町まで来てみると、もう、まごうことなき雪国になっています。
道路も完全に雪で覆われ、時おり、吹雪が舞っていました。

最初の目的地、野鳥センターに着いたときは、ちょうど雪の止み間で、若干穏やかでした。
よしっ!と思って、カメラ、三脚を取り出し、いざ、白鳥の撮影へ…。
と、歩いているうちに、また、雪が降り出しました。

白鳥の見えるポイントに着いた頃は(といっても、ほんの2、3分歩いただけなのですが)、 また、雪が横殴りに降ってきました。
それでもと思って、カメラを向け、シャッターを切りますが、液晶画面で確認しても、 「何か」は写っているものの、どんな写真になったのか、見当がつきません。

とにかく撮ってみること、と、何かの本(花の写真の本ですが)で読んだことがあるので、 撮るだけ撮ってみました。
そのうちに、吹雪はますます激しくなり、体中雪だらけ。
とても、屋外に立っていられる状況ではなくなり、建物の中に退散しました。

しばし休んでいると、ようやく雪も止んで、その後は、場所を移動し、飛び立つ白鳥や、SLを 撮ることができました。

さて、出来上がった写真を見て、いや、これは凄い。
凄い吹雪の中、じっと耐えている白鳥の姿が、ちゃんと写っていました。
写真というより、絵画のようにも見えるかもしれません。

われながら凄い写真が撮れたものです。いや、カメラの性能のお陰でしょう。
何はともあれ、シャッターだけは切っておくべきだと、改めて思ったしだいです。