四季 写真をクリックして拡大できます 第10回豊楽会・作品2<自由>

1春 2夏
4冬 3秋
(2009年、2010年 兵庫の里山、K-7、K-5)

<= 第10回豊楽会・作品1 目 次 第10回豊楽会・作品3 =>

撮影雑感:
2作品目、3作品目は、自由作品です。

今回は、少し趣向を凝らしました。
自宅から遠くない、兵庫県南東部(宝塚、三田、篠山、猪名川など)で撮りためた写真の中から、 1枚は季節ごとの風景を集めた「四季」、もう1枚は花の写真を集めた「二十四節気」としてみました。

四季の組写真を作ろうと思ったきっかけは、この中の冬景色の写真です。
これは、よく晴れて冷え込んだ朝、霜の景色が撮りたくて、篠山まで出かけて撮ったものですが、 道路の上から、大急ぎで目の前の風景を撮ったこの写真が、なかなかいい感じに仕上がって、そうだ! 季節ごとの里山の景色の写真を合わせて、組にしようと思ったのです。

そう、思ったものの、これまで撮った中から景色の写真を探してみると、なかなか、これといった写真が ありません。春と秋は、なんとか見つけ出しましたが、夏の里山を撮った写真は1枚もなく、やや、 苦しいのですが、山の景色になりました。

春 (篠山市 2010/05/04)
新緑の山を背景に、田植えの準備が始まった、5月始めの風景です。
左手前の工作機械など、意図的に入れたりしましたが、あまり、伝わっていないかな?
実は、春の写真は、できれば撮りなおしたいと、奔走したのですが、山にサクラが咲いているころは、 まだ、田んぼの耕作は始まっていないんですね。結局、最初に選んだ1枚に落ち着きました。

夏 (篠山市 2009/07/05)
これだけ、山の木々の景色になりました。
青々とした若いイネの田んぼに、オレンジのヤブカンゾウが咲いたような景色があればよかったのですが、 そういう景色を1枚も撮っていませんでした。
この写真は、向かって左がアカメガシワ、右がクマノミズキです。どちらも、見事な大木で、競うように 花をいっぱいに咲かせていました。

秋 (猪名川町 2010/11/27)
関西の紅葉がきれいな年は、数年に一度訪れるようです。
この年の紅葉は見事で、なんでもない雑木山が、どれもオレンジ色に染まっていました。そんな、普通の 里山の紅葉を撮りたくて、出かけて撮った、一枚です。
肉眼で見た紅葉は、もっときれいだったと思います。それを写真に留めるのは、なかなか難しいですね。

冬 (篠山市 2010/01/17)
霜の降りた、なんでもない、田んぼや山の景色。
最初に書いたとおり、四季の組写真にしようと思ったきっかけの写真です。
いつもながら、霜の写真は時間との競争で忙しく、この日も、朝日が射し始め、あたふたと景色を探して、 撮りました。
霜が融けてしまえば、ごく普通の景色ですが、限られた日、限られた時間にだけ見ることができるこんな 景色は格別ですね。