故郷の春 −ヤマイワカガミ− 第11回豊楽会・作品2<自由>

4月半ばの故郷には、いつも帰省するGWとはちがう花の景色がありました。
山の林の下に咲く、ヤマイワカガミの清楚な白い花
(愛知県新城市 2012/4/15 K-5 DA35mm F8 WBオート)

<= 第11回豊楽会・作品1 目 次 第11回豊楽会・作品3 =>

撮影雑感:
今回の自由作品2作品は、4月半ばに帰省したとき、地元の山野で撮った花から選びました。

ひとつめは、ヤマイワカガミ。
亜高山帯に産するイワカガミにごく近い仲間で、太平洋側の山地で見られます。

地元の山に自生があり、中高生のころから知っていた花なのですが、長い間、名前がわからずに いました。
写真図鑑に載っているイワカガミにそっくりなのですが、どこかちがう。花の色が白いし、 咲いているのは、低い山で、亜高山帯じゃない。

大学に上がって、植物好きの集まるサークルに入り、もっと詳しい図鑑で調べたり、先輩にいろいろ 教えてもらったりして、ようやく、この白いイワカガミは、ヤマイワカガミと知りました。

花の咲く時期が4月の半ばくらいなので、GWで帰省しても、たまに、かろうじて残った花があればいい方、 見られるのは、いつも花が散った後の姿でした。

たまたま、4月の真ん中に時期に地元に帰る機会を得たので、ぜひともヤマイワカガミを見なければ、 と思っていました。
期待に胸膨らませて、自生場所に行ってみると、ありました!
きのう降った雨が上がって、朝霧に包まれた林ノ下で、白く輝く宝石のように咲いていました。

この先にはもっと大きな群落があるはず、と、さらに期待を持って行ったのですが、残念ながら、 この年は花が少なかったようで、ちらほらと咲いているだけでした。

結局、この株がいちばん見事なヤマイワカガミでした。