ギャラリーMAG 公募展:うでだめしフォトコンテスト展(2021年2月)

若狭湾の海辺に突き出た、小さな半島。その先端の小山の展望台から望む景色は、海と入江が 入り組む、美しい景色でした。
穏やかな海にさざ波が立ち、光が当たって、とてもきれいです。
思い切って、山も、船も視野から外して、そんな水面(みなも)だけを撮りました。
(福井県小浜市 2020年10月31日 KP z150mm f8 AWB)

<= 作品@
<= 秋の公募写真展 目 次 鉄道物語展 =>
撮影雑感:
「うでだめしフォトコンテスト展」に出した2作品の2つ目は、若狭で撮った海の写真でした。

でも、これは、出そうかやめようか、かなり迷った作品です。
見ていただけばわかるように、パッと見、何の写真?何か撮れてるの?という写真です。

展望台から見下ろす入江の海は、さざ波が光る水面がとてもきれいでした。
時おり、漁船が横切ります。そんな漁船を追っかけながら、海の景色を撮っていたのですが、 ふと、漁船も何もかも廃して、水面だけを撮ってみたら?
そう思って撮った一枚です。

自分としては、けっこう、気に入っているのですが、おそらく、自己満足でしょう。
「何、コレ?写真なの?」と言われてもおかしくありません。

それでも、出すことにしました。

タイトルは、とりあえず海だとすぐにわからないものにしようと思い、いろいろ考えて、 「静」としました。
しずかと読んでもいいし、せいと読んでも構いません。