イタドリ
<2007年9月>(秋分) イタドリ

イタドリ
なんという赤!これが、イタドリ?
赤味がかかったイタドリの花は、時々目にするが、こんなに赤いのは見たことがない。
緑の葉との美しいコントラストに、しばし見入っていた。

(京都府宮津市 2007年09月23日 K10D 35mm F6.3 sRGB WB=オート)
<= 秋分 写真 a 秋分 写真 c =>
<= 2007年白露 目 次 2007年寒露 =>

撮影雑記:
いや、驚きました。
こんなに赤いイタドリの花は、初めて見ました。

山の中の県道をドライブしていると、道路の右手前方に、赤味がかったイタドリが見えたので、 車を停めたんです。
車を降りてびっくり、道路の左側、車を停めたすぐ脇に、はるかに赤い、細かい花が咲いて いるではないですか。
えっ、イタドリ?
咲いていたのは、絶句するような「赤い」イタドリでした。
アスファルトの隙間から、ガードレールにもたれるように、群生していました。

赤い花をつけるイタドリの品種をメイゲツソウまたはベニイタドリと呼ぶそうですが、 まさに、それでしょう。
試しに、インターネットで、メイゲツソウとベニイタドリを検索してみました。
たくさんヒットしましたが、これほど赤いイタドリの画像はそれほどありませんでした。

いいものに、巡り合えました。