ユキモチソウ
<2010年4月>(清明) ユキモチソウ

ユキモチソウ
何とも不思議な姿、かたちの花を咲かせる、ユキモチソウ。
久しぶりに会いたくなって、四国までやってきた。
そこには、白い雪のような飾りをつけた花が、並んで出迎えてくれた。

(徳島県 2009年04月18日 K20D 50mm F5.6 sRGB WB=オート)
<= 清明 写真 a 清明 写真 c =>
<= 2010年春分 目 次 2010年穀雨 =>

撮影雑記:
四国は、兵庫県からは案外近いのですが、本四連絡橋の高速代が高かったので、 おいそれとは行けませんでした。

それが、休日の高速代が安くなって、徳島県なら、片道2000円台で行けるようになりました。
これを逃す手はありません。さっそく、ユキモチソウを探しに出かけました。

事前に調べた山中へ分け入ってゆくと…。
ありました!ありました!
何年振りでしょうか、テンナンショウの中でも、格別にユニークな花に会うことができました。

2年前の、花の二十四節季の立夏で、スルガテンナンショウの雑記で説明したように、 テンナンショウ好きです。
中でも、ユキモチソウは格別です。
今回で、自生のユキモチソウを見るのは、やっと、3回目くらい。
思ったより個体数も多く見られたので、かなりワクワクしながら、撮影しました。

まだ、咲き始めたばかりの時期のようで、丸い玉の部分が、輝くように白かったのが印象的でした。
紹介した写真はアップの姿なので、全体の姿も載せておきます。