アケボノスミレ
<2011年4月>(穀雨) アケボノスミレ

アケボノスミレ
まだ、枯れ草色の春の山道で、草の間から顔をのぞかせているのは、アケボノスミレ。
ふくよかな、ピンク色の花を、幾つも咲かせていた。


(島根県三瓶山 2009年04月30日 K20D 50mm F5.6 sRGB WB=オート)
<= 穀雨 写真 b
<= 2011年清明 目 次 2011年立夏 =>

撮影雑記:
アケボノスミレは、花と葉が同時に展開します。
でも、伸び始めの葉は、草むらに隠れて見えないことも。この写真でも、ほとんど葉は見えておらず、 枯れ草の中から、花だけが咲いているようです。

スミレの仲間はよく似ているものが多く、ちょっと苦手な仲間ですが、このアケボノスミレは、特徴のある 花の色、咲き方なので、私にもすぐにわかります。

三瓶山(子三瓶、写真の右側の小さな山の方です)の山頂近くの山道の脇で、このかわいらしいピンクの花が 、たくさん咲いていました。