ミソガワソウ
<2011年9月>(秋分) ミソガワソウ

ミソガワソウ
石鎚山の登山道を登ってゆくと、見慣れない紫色の花が咲いていた。ミソガワソウだ。
残念ながらピークは過ぎていて、名残の花が、ちらほらと咲いていた。


(愛媛県石鎚山 2010年09月20日 K-7 z58mm F6.3 sRGB WB=オート)
<= 秋分 写真 a
<= 2011年白露 目 次 2011年寒露 =>

撮影雑記:
石鎚山の、夏の花のピークは8月下旬と見えて、今は、その、名残の花が残っている、 という状態でした。

このミソガワソウも、やっと、咲いている花がある程度で、多分、ピーク時には、 かなりの群落もあったようです。
他にも、トリカブト、オオマルバノテンニンソウなど、幾つか咲いていましたが、 もう少し早く来れば、と思われる花が多かったです。
特に、オオマルバノテンニンソウは、谷一面に広がる群落が所どころ見られ、これが 満開であったなら、さぞかし見事なことだろうと思われました。

でも、久しぶりに訪れた石鎚山でしたが、やっぱり、いいなと思いました。
花も、景色も、変化に富んで、おもしろい山です。

昨年のブログ記事もどうぞ。
→「野花の歩録」 石鎚山1:道のり 石鎚山2:登山 石鎚山3:下山


実は、今年の夏の終わり、再び石鎚山を訪れたのですが…。天気が…。
その様子もブログにあります(探して、見てください)。