ナツハゼ
<2012年11月>(立冬) ナツハゼ

ナツハゼ
ほとんど黒に近い、つやつやとした、濃い紫色の小さな実をつけるナツハゼ。 ジャムにすると、ブルーベリージャムそっくりで、絶品。
この実も、撮影後、ジャムに姿を変えました。

(大阪府豊能町 2011年11月03日 K-5 z230mm F11 sRGB WB=オート)
立冬 写真 b =>
<= 2012年霜降 目 次 2012年小雪 =>

撮影雑記:
学生の時、友人から教えてもらった、ナツハゼジャム。
以来、山でナツハゼの木を見つけると、採ってきてジャムにするのがひそかな楽しみになりました。

でも、案外ないもので、関西の山々を巡るようになって、見つけたのは2ヶ所(2本)のみです。
昨年(2011年)は、まれに見る木の実の当たり年だったので、たいそう期待して、2ヶ所の ヤマハゼを訪れたのですが…。

1ヶ所は、期待通り、かなりの実がなっていました。でも、イメージしていたような、もの凄い 鈴生り、というほどではありませんでした。



もう1ヶ所は、全く期待はずれで、1本の木にほんの数個の実しかありませんでした。最初に この木を見つけたときは、かなりの実がなっていたのですが。
上を覆う木が伸びてきて、環境が変わってしまったのでしょうか。ヤマハゼの木にも、勢いが なくなっているようでした。

さて、ジャム作りですが、きわめて簡単です。
砂糖を加えて煮詰めるだけ。もともとが、かなりすっぱい実なので、酸味を補う必要はありません。
少ない量でしたが、美味しくいただきました。

ジャム作りを含めた、昨年のナツハゼの様子は、こちらのブログをご覧ください。
→「野花の歩録」 ナツハゼ

※今回、ブログに載せた写真と、ほとんど同じものになってしまいました。実を採ることに気が行って、 あまり、写真を撮っていませんでした。