カキノキ
<2015年6月>(芒種) カキノキ

カキノキ
秋になると、赤く実った柿の実はよく見るが、花の姿をまじまじと見たことはなかった。
山道沿いに咲いていた、カキノキの花。
決して華やかではないけれども、端正な花の姿に、一目で好きになった。

(兵庫県篠山市 2014年06月14日 K-3 70mm F6.3 sRGB WB=オート)
<= 芒種 写真 a 芒種 写真 c =>
<= 2015年小満 目 次 2015年夏至 =>

撮影雑記:
普段食べるくだもの中で、日本産のものは、実は、案外少ないのです。
ナシ、ミカン、カキくらいなものでしょうか。

カキは、種名では、カキノキと言います。
山に自生するカキノキは、小さく、かわいらしい実が生ります。

でも、カキノキの花は地味なので、今まで、特に注目したことはありませんでした。

この時も、目に付いた別の花のために車を停めて、たまたま近くに咲いていた、 カキノキに気づきました。

柿の葉っぱは固いですが、花も固そうです。
その、固そうな花ですが、よく見ると、端正で、きりっとしていました。



カキノキの花の、思わぬ美しさに、ちょっと、感激。
やっぱり、どんな種類の花でも、ちゃんと見ないといけないですね。