<2016年4月>(清明) | ヒメウズ | ||||||||||||||||||||||
ヒメウズ |
|||||||||||||||||||||||
ヒメウズは、とても小さな花。 庭の片隅や、道端の石崖などに、ひっそりと咲いている。 でも、よく見ると、オダマキを彷彿とさせる、ちょっとオシャレな花だ。 |
|||||||||||||||||||||||
(兵庫県篠山市 2015年04月04日 K-3 50mm F8 sRGB WB=オート) |
|||||||||||||||||||||||
清明 写真 b => |
<= 2016年春分 | 目 次 | 2016年穀雨 => |
撮影雑記: 道端で、スミレ(ナガバタチツボスミレ)の写真を撮っていると、傍らに、小さな花が あるのに気づきました。ヒメウズの花です。 どこにでもある雑草です。 オオイヌノフグリの花よりも小さいくらい、と言えば、大きさがわかるでしょうか。 そのうえ、オオイヌノフグリのように目立つ色合いの花ではないので、よく見ないと、 咲いていることすら気付きません。 でも、こういう花の写真も、しっかり撮っておかないと、と思い、カメラを向けました。 まずますに撮れたと、この時は思ったのですが、「花の二十四節気」に選んでみて、 バックに写り込んでいる枯れ草が、邪魔だったなと思いました。 もう少し角度を工夫するか、ちょっと、枯れ草をどけた方がよかったですね。 |