キカラスウリ
<2014年8月>(立秋) キカラスウリ

キカラスウリ
カラスウリの仲間の花は、夜中に咲く。
思いきり早起きして、冬に実を見つけた場所に行ってみると、まだ薄暗い中、 レースのようなキカラスウリの花に合うことができた。

(兵庫県篠山市  2013年08月04日 K-5IIs 200mm F11 sRGB WB=オート)
立秋 写真 b =>
<= 2014年大暑 目 次 2014年処暑 =>

撮影雑記:
12月に、偶然見つけた、キカラスウリの実。
私には、初めて見る、自生のキカラスウリの実でした。
その様子は、こちら (2013年12月冬至−キカラスウリ) に載せていますが、実を見たからには、次は、花を見なくてはと思いました。

花が咲くのは夏。それも、夜中です。
自然光で写真を取ろうと思ったら、早朝、まだ、しおれずに残っている花を狙うしかありません。

でも、夏の朝は早い。
うんと早起きしなければなりません。自生地まで、車で50分くらいかかることを考えると、家を出るのは4時。
それでも、意を決して、出かけてみました。

着いてみると、ありました、ありました。
ちょっと、元気がなくなっている感じですが、なんとか、咲いている花が数輪あります。

でも、まだ、薄暗い。
露出を合わせると、シャッター速度は、なんと、2秒、3秒という長さ。
幸い、ほとんど無風だったので、きれいな写真を撮ることができました。

キカラスウリの蔓の様子は、こんな感じです。